『第4回関西すうがく徒のつどい』の共同主催を務めさせていただくことになりました、小泉ふゅーりーと申します。
関西には関東と違って学際的な交流があまりなく、そうした機会を新たに創出すべく始まったのがこの『関西すうがく徒のつどい』でした。これまで半年ごとに開かれており、今回で四度目の開催となります。ツイッターを中心に募集を行い、第1回には約50名の、第2回と第3回にはそれぞれ約100名のすうがく徒の方々にご参加いただきました。
『すうがく徒のつどい』は「すうがく徒」、すなわち数学専門の人間に限らず、広い意味で数学に興味があるという人びとのための勉強会です。講演も分野・難易度ともに幅広く揃えており、人的にも学問的にも、『つどい』でしか有り得ないような出会いにつながることを願っています。
運営一同、皆様のご参加をお待ちしております。
『第4回関西すうがく徒のつどい』(以下『つどい』)共同主催の”のうこ”です。2012年の冬に、小泉さんと僕をはじめとする4人で一緒に立ち上げたこのつどいも、はや4回目ということで、今までつどいを支えてきてくださった沢山の皆さまがたには、本当に本当に!感謝の気持ちでいっぱいです。
つどいは(いわば)2日間の数学のお祭りです。数学専攻のかたに限らず、幅広い層の”すうがく徒”たちが集まってわいわいやっている、というのが大きな特徴のうちのひとつです。おそらく今回のつどいにも、過去のつどい同様、さまざまなバックグラウンドを持ったかたがたが多く参加してくださると思うのですが、数学専攻のかたも、数学専攻でない(けれど数学に興味がある!という)かたも、皆さんそれぞれのやり方でこの場を楽しんでいただければ幸いに存じます。
では、今回も運営一同、参加者の皆さんに「ほくほく、関西すうがく徒のつどいに来て良かったなあ、楽しかったし勉強になったなあ、ほくほく」というようなあたたかい気持ちで帰路についていただけるように頑張りますので、なにとぞ宜しくお願いいたします。当日、大阪大学にて皆様にお会いできるのを、わたくしも心より楽しみにしております。チャオ、チャオ!*virtual hugs*.